今日のニュースのテーマは『フランスの保育園』
の制度に関する事です。
日本では福祉と言えども着替えやオムツなど園生活に必要な備品を各家庭で用意するのが常識となっていますが、フランスでは違います。
もちろん、このフランスの保育園の形態を取っている保育園も日本にはありますが、広く認知はされていないかと思います。
さて前置きが長くなりましたが、具体的にどのような制度か気になるところですね。
- 基本的に保護者の準備物はなし
- 連絡帳なし
- 保育者が子どもを抱っこする時は体を開く状態
- シーツや毛布などは園での共用の物
- オムツや必要なものは全て園で用意
他にも細かいところの違いはありますが、日本と比べて、大きく違う点です。これらの費用は全て保育料に含まれており日本と比べると割高かもしれません。
人によって意見が別れるかと思いますが、読者の皆さんはどちらを利用したいですか?
そんな今日のニュースはこちら