今日は同じアジアの中国の話し。中国では長年人口の爆発的増加を抑制しようと「一人っ子政策」という法律が施行されているのは世界的にも有名ですね。
※「一人っ子政策」についてはこちらを参照してください。
そんな人口政策で有名な中国が2016年に施行した新たな法律として「二人っ子政策」を始めて1年あまりになりますが、政府の狙い通り中国の合計特殊出生率は1.7まで上昇している。
しかし、子育て支援政策が追い付かず、苦しんでいる現状がある。
その点では、日本の子育て支援政策は世界でもトップレベルであるという事がわかる。現実は日本の子育て支援政策にも課題はあると思いますが、日本はよく考えて法律を作っているなと感じました。
とは言いつつも、もうちょっとなんとかと思ってしまいますが・・・。
そんな今日のニュースはこちら