今日の日記

今日のニュース28

  • LINEで送る
Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

家庭教育支援法。地方自治体では制定している所もあるそう。聞きなれないこの言葉は子育て支援法とは異なる法律で、家庭が教育の原点であるという考えに基づき、定められている。本来は国が真っ先に取り組むべき問題ではあると思うのですが、大人の事情がからみ、なかなか形にならないでいるのが現状なんです。

全国に先駆けてこの条例を制定したのは”くまモン”で有名な熊本県である。2013年に『くまもと家庭教育支援条例』を施行しました。

学校や地域、事業者などの支援団体が連携しあって家庭教育支援を行っている。

内容としては、家庭教育講座や子育て電話相談、ノー残業デーの設定などである。これを見習って、鹿児島県や岐阜県などでも制定され、全国的に広がってきている。

少しでも早く国を挙げて取り組んで欲しいですね。

そんな今日のニュースはこちら

Facebook にシェア
LINEで送る
Pocket

<スポンサードリンク>

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。