神奈川県綾瀬市
神奈川県の中心に位置する綾瀬市。
人口は約85,000人で毎年少しづつ人口が増えている都市。
同じ関東圏である千葉県柏市とは1967年に姉妹都市として提携している。
特徴としては駅がなく、住宅街がほとんどなので、閑静で住みやすいまちではあるが、移動のほとんどが車の為渋滞が多い印象がある。
※管理人のMは神奈川県在住なので勝手なイメージです。
県の行政機関がいくつか設置されており、厚木児童相談所もその一つです。
産み育てやすいまちの実現
綾瀬市では子育て支援事業のとして小児医療費の助成対象の拡充などに取り組んでいます。
そんな綾瀬市が今年度より新たな取り組みを開始しました。
その内容はベビーカーなどの子育て用品の購入に対しての助成金の支給。
この子育て用品の購入に対する助成は新規事業として市の予算に計上されており、諸条件はあるが、1/3から1/2の助成が受けられる。これにはそれぞれ上限が設けられているので詳細は市のホームページで確認して下さい。
綾瀬市公式HP
https://www.city.ayase.kanagawa.jp/hp/menu000015900/hpg000015813.htm
予算的にはどの行政でも厳しい条件ではあると思いますが、その中でも子どもの為にと政策を打ち出していける所は良い街だと私は思います。
そんな今日のニュースはこちら